
会議一覧へ戻る
内閣委員会の質疑項目へ戻る
第183回国会 内閣委員会
平成25年5月23日(木) 第8回
1. 行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律案(閣法第3号)
2. 行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律の施行に伴う関係法律の整備等に関する法律案(閣法第4号)
3. 内閣法等の一部を改正する法律案(閣法第5号)
○内閣総理大臣に対する質疑
【質疑者】
- 福山 哲郎 君(民主)
- 江口 克彦 君(みん)
- 糸数 慶子 君(無所属)
【主な質疑項目】
- 個人番号への性別等の属性付与の有無
- 国民の利益を第一とした番号制度導入への決意
- 沖縄の米軍基地負担の軽減についての見解
○政府に対する質疑
【質疑者】
- 藤本 祐司 君(民主)
- 岡田 広 君(自民)
- 谷合 正明 君(公明)
- 米長 晴信 君(みん)
【主な質疑項目】
- 番号制度と住基ネットを併存させる理由
- 個人番号カードの本人確認への利用の在り方
- 番号制度の安全性確保のための個人情報保護措置
- 内閣情報通信政策監の権限と役割
- 情報提供等記録開示システム(マイ・ポータル)設置に当たっての高齢者、障害者等への配慮
- 災害時における本人確認への個人番号の活用