
会議一覧へ戻る
消費者問題に関する特別委員会の質疑項目へ戻る
第180回国会 消費者問題に関する特別委員会
平成24年8月28日(火) 第8回
1. 消費者安全法の一部を改正する法律案(閣法第34号)
【質疑者】
- 難波 奨二 君(民主)
- 末松 信介 君(自民)
- 谷 亮子 君(生活)
- 松田 公太 君(みん)
- 大門 実紀史 君(共産)
- 石井 みどり 君(自民)
- 山本 香苗 君(公明)
【主な質疑項目】
- 財産分野のいわゆる「すき間事案」に対する行政措置を導入する意義
- 事故等原因調査等に係る不利益取扱いを禁止する規定の実効性
- 消費者安全調査委員会の体制の充実及び独立性の確保
- 事故等原因調査等による風評被害を防止するための対策
- 消費者安全調査委員会と警察庁との間で証拠資料の共有について協定を締結することの重要性
- 事故等原因調査の報告書の記述を被害者等に理解しやすいものとする必要性
- 他の行政機関等の調査等にかかわらず積極的に事故等原因調査等を実施する必要性