
会議一覧へ戻る
文教科学委員会の質疑項目へ戻る
第180回国会 文教科学委員会
平成24年8月28日(火) 第8回
1. 教育、文化、スポーツ、学術及び科学技術に関する調査
【質疑者】
- 橋本 聖子 君(自民)
- 義家 弘介 君(自民)
- 山本 博司 君(公明)
- 谷 亮子 君(生活)
- 柴田 巧 君(みん)
- 横峯 良郎 君(大地)
-
【主な質疑項目】
- 我が国のスポーツ予算拡充の今後の方向性について文部科学大臣の所見
- ロンドンオリンピックにあたり設置したマルチサポートハウス及びジャパンハウスの効果
- 教科書採択問題やいじめ問題等における公教育に対する国の責任の在り方
- いじめから子どもを守るため、文部科学大臣として明確なメッセージを出す必要性
- 通学路総点検の予算措置及び通学路の法的位置付け明確化の重要性
- 障害者スポーツに対する国の支援の在り方について文部科学大臣の見解
- 2020年オリンピック・パラリンピック競技大会東京招致への課題と展望
- 領土教育及び歴史教育を正しく確実に行う必要性及び今後の取組の方針
- 高速増殖炉「もんじゅ」廃炉への方向性