
会議一覧へ戻る
文教科学委員会の質疑項目へ戻る
第180回国会 文教科学委員会
平成24年6月19日(火) 第6回
1. 著作権法の一部を改正する法律案(閣法第64号)
○質疑
【質疑者】
- 森 ゆうこ 君(民主)
- 水落 敏栄 君(自民)
- 山本 博司 君(公明)
- 柴田 巧 君(みん)
- 横峯 良郎 君(大地)
【主な質疑項目】
- 本法律案の内容を周知徹底する必要性
- 私的違法ダウンロード罰則化の犯罪構成要件と運用上の問題点
- 日本版フェアユース規定に係る政府の検討経緯と本法律案の関係
- 私的違法ダウンロード罰則化により未成年者が処罰対象となることへの懸念
- 情報格差の解消に向けた国立国会図書館の今後の取組
- 著作権教育の重要性
- 国立国会図書館においてデジタル化された絶版等資料の更なる活用の必要性
- 私的違法ダウンロード罰則化の具体的な周知方法
○参考人に対する質疑
【参考人】
- 慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科教授 岸 博幸 君
- 日本弁護士連合会事務次長・弁護士 市毛 由美子 君
- 日比谷パーク法律事務所代表弁護士 久保利 英明 君
- 一般社団法人インターネットユーザー協会代表理事 津田 大介 君
【質疑者】
- 森 ゆうこ 君(民主)
- 山本 博司 君(公明)
- 橋本 聖子 君(自民)
- 柴田 巧 君(みん)
- 横峯 良郎 君(大地)
【主な質疑項目】
- 私的違法ダウンロード罰則化の効果とリスクを検証する必要性
- 私的違法ダウンロードの罰則の重さの妥当性
- コンテンツ立国の実現に向けた取組の在り方
- 音楽文化の振興に向けて望まれる具体的な予算措置
- 私的違法ダウンロード罰則化に係る諸外国の状況