
会議一覧へ戻る
文教科学委員会の質疑項目へ戻る
第180回国会 文教科学委員会
平成24年3月22日(木) 第3回
1. 教育、文化、スポーツ、学術及び科学技術に関する調査(文教科学行政の基本施策に関する件)
【質疑者】
- 藤谷 光信 君(民主)
- 斎藤 嘉隆 君(民主)
- 義家 弘介 君(自民)
- 上野 通子 君(自民)
- 熊谷 大 君(自民)
- 山本 博司 君(公明)
- 柴田 巧 君(みん)
- 横峯 良郎 君(大地)
【主な質疑項目】
- 総合こども園の創設に当たり国費投入する際の公平性確保及び幼児教育の質担保について文部科学大臣の決意
- 所得連動返済型の無利子奨学金制度導入に伴う検討事項及び国際人権A規約の留保撤回に向けた動き
- 通常授業以外の指導を行った教員に対するPTA会費からの謝礼支払いの違法性及び文部科学省による調査の必要性
- SPEEDIのデータ公開を巡る対応に係る文部科学省の検証結果の公表時期
- 被災地の子供たちに対する健康調査について国が率先して明確な基準を示す必要性
- 平成23年度補正予算で措置された学校施設耐震化事業の執行状況及び非構造部材の耐震化に係る対応
- 防災教育の教科化について文部科学大臣の見解
- 大学入試センター試験のトラブルに関する原因究明及び大学入試の在り方
- 高速増殖炉「もんじゅ」を廃止すべきとの意見に対する文部科学大臣の見解