委員会・調査会・憲法審査会質疑項目

会議一覧へ戻る

農林水産委員会の質疑項目へ戻る

第179回国会 農林水産委員会

平成23年12月16日(金) 閉会後第1回

1. 農林水産に関する調査

【質疑者】

  • 横山 信一 君(公明)
  • 小野 次郎 君(みん)
  • 金子 恵美 君(民主)
  • 山田 俊男 君(自民)
  • 紙  智子 君(共産)

【主な質疑項目】

  • マレーシアで開催されたTPP交渉参加国会合における関係国からの情報収集の状況
  • TPP交渉関係国との協議入りに際して農林漁業者の不安を払拭する必要性
  • 国民への十分な情報提供が行われない中でTPP交渉参加が決定されることの懸念
  • TPP交渉参加に向けた関係国との協議に関する関係閣僚会合における野田総理の「十分な国民的な議論」の発言の意味
  • TPP参加交渉で米等の重要品目を守れなくなった場合の対応方針
  • 我が国がWTO交渉で主張する「多様な農業の共存」のTPP交渉における位置づけ
  • TPP参加が東北地方の木材合板工場の東日本大震災からの復興の妨げになることの懸念
  • TPP交渉参加に向けた関係国との協議に関する政府の体制
  • TPP交渉参加について結論を得るに当たっての大臣の判断基準
  • TPP交渉参加の検討における「国益」についての大臣の見解
  • 東京電力福島第一原子力発電所事故問題の風化についての所感
  • 東京電力福島第一原子力発電所事故に係る迅速な損害賠償金支払手続実現のための国の支援の必要性
  • セシウム汚染稲わらの試験焼却モデル事業の実施に向けた検討状況と実施予定時期
  • 国の責任で低レベル汚染稲わらの中間貯蔵施設を整備する必要性
  • 放射性物質検査機器の配置状況及び米に特化した検査体制確立の必要性
  • 米から放射性物質が検出された原因の解明の見通し
  • 暫定規制値の見直しを24年産米の作付けに間に合わせる必要性
  • 福島県の24年産米生産数量目標達成のための地域間調整等への支援の必要性
  • バイオマス発電の将来の可能性と課題
  • 再生可能エネルギーによる電力の購入価格決定に向けた農林水産省の基本的考え方
  • バイオマス発電に伴い発生する熱の活用方策
  • 再生可能エネルギーに対する自治体や地域の主体的な取組を促進する方策
  • 農業農村整備事業予算の大幅拡充要請への対応
  • 耐用年数を迎えた基幹水利施設等の更新に対する国の整備方針を示す必要性