
会議一覧へ戻る
東日本大震災復興特別委員会の質疑項目へ戻る
第177回国会 東日本大震災復興特別委員会
平成23年6月16日(木) 第4回
1. 東日本大震災復興基本法案(衆第13号)(衆議院提出)
2. 地方自治法第百五十六条第四項の規定に基づき、現地対策本部の設置に関し承認を求めるの件(閣承認第7号)(衆議院送付)
【参考人】
- 株式会社日本政策投資銀行地域振興グループ参事役 藻谷 浩介 君
- 相馬市長 立谷 秀清 君
- 法政大学大学院政策創造研究科教授 小峰 隆夫 君
【質疑者】
- 小西 洋之 君(民主)
- 高階 恵美子 君(自民)
- 横山 信一 君(公明)
- 小熊 慎司 君(みん)
- 大門 実紀史 君(共産)
- 藤井 孝男 君(日改)
- 吉田 忠智 君(社民)
【主な質疑項目】
- 復興特区制度における国と市町村の関係の在り方
- 被災した医療過疎地域に医師・看護師等必要な人材を招致する方策
- 復興特区制度において、道州制特区等に見られる権限委譲の可否の問題を乗り越える方策
- 被災地における企業誘致策
- 被災自治体が自由に活用できる基金や交付金の有用性
- スピード感のある復興のための規制緩和及び土地買収等に関する規制強化等の適切な規制政策の必要性
- 復興財源確保のための今後の税制の在り方
【参考人】
- 東日本大震災支援全国ネットワーク代表世話人 栗田 暢之 君
- 京都大学教授 藤井 聡 君
- 特定非営利活動法人難民を助ける会理事長
- 立教大学大学院21世紀社会デザイン研究科教授 長 有紀枝 君
【質疑者】
- 今野 東 君(民主)
- 赤石 清美 君(自民)
- 竹谷 とし子 君(公明)
- 小熊 慎司 君(みん)
- 田村 智子 君(共産)
- 藤井 孝男 君(日改)
- 吉田 忠智 君(社民)
【主な質疑項目】
- 被災地におけるボランティア活動の在り方の見通しと活性化策
- 防波堤・防潮堤の復旧の在り方及び災害に強い交通インフラ構築の必要性
- 企業による事業継続計画の策定促進の取組及びその課題
- 被災地における廃業や転出の連鎖を止め地域経済を守るための方策
- 「復興」の定義及びそれを具体化する方策
- 復興財源確保のため増税ではなく国債発行を行う必要性
- 被災者に対する心のケアや災害弱者・女性への配慮の必要性