
会議一覧へ戻る
災害対策特別委員会の質疑項目へ戻る
第177回国会 災害対策特別委員会
平成23年7月25日(月) 第11回
1. 東日本大震災に対処するための特別の財政援助及び助成に関する法律の一部を改正する法律案(閣法第86号)(衆議院送付)
【質疑者】
- 佐藤 信秋 君(自民)
- 山本 博司 君(公明)
- 上野 ひろし 君(みん)
- 山下 芳生 君(共産)
【主な質疑項目】
- 被災地の復興・復旧に向けた大臣の決意
- 被災者生活再建支援制度における住家の被害認定の運用を災害救助法と同様にすることの必要性
- 防災集団移転促進事業等既存制度による津波被害地域の高台移転の実現可能性についての大臣の認識
- 第2次補正予算に計上された地方交付税交付金のうち特別交付税として配分される額
- 災害救助費の国庫負担の算定基礎となる税収見込額の弾力的な取扱い
- 処理費用を全額国費負担とすること等による自治体の瓦れき処理の大幅な促進の必要性
- 被災者生活再建支援金及び義援金の支給・配付状況並びに事務体制の改善状況
- 被災者生活再建支援金の支給に必要となる財源確保の見通し
- 放射性セシウム汚染牛肉の全量買い取り、全頭検査についての政府の見解
- 牛肉の風評被害の補償の対象地域を福島、茨城、栃木県以外の県に拡大することについての政府の見解
- 大規模災害に備え、国と地方の負担割合の在り方等被災者生活再建支援制度の見直しの必要性
- 中小企業の行う工場や事業所の補修等に対する支援の必要性
- 八ッ場ダム検証作業の今後のスケジュール
- 阪神淡路大震災における災害援護資金貸付けの償還状況
- 阪神淡路大震災の災害援護資金返済困難者に対する救済策の必要性