委員会・調査会質疑項目

会議一覧へ戻る

環境委員会の質疑項目へ戻る

第177回国会 環境委員会

平成23年3月25日(金) 第3回

1. 平成23年度一般会計予算、平成23年度特別会計予算及び平成23年度政府関係機関予算の委嘱審査〔総務省所管(公害等調整委員会)及び環境省所管〕 

【質疑者】

  • 川口  順子 君(自民)
  • 加藤  修一 君(公明)
  • 水野  賢一 君(みん)
  • 市田  忠義 君(共産)
  • 亀井 亜紀子 君(国民)

【主な質疑項目】

  • 国際交渉等で海外出張の多い環境大臣に防災担当大臣を兼務させることを見直す必要性
  • 東北地方太平洋沖地震被災地でがれき処理等の現地調査を行った環境政務官の感想
  • 災害廃棄物の処理に当たる市町村が機能を失っている場合における環境省の対応指針
  • 災害廃棄物の処理費用について国が全額手当するとのメッセージを出すことの重要性
  • 緊急時や災害時に対応できるよう廃棄物・リサイクルの法体系を見直す必要性
  • 災害にも強く環境にも配慮したまちづくりへの環境省の取組
  • 福島第一原子力発電所の事故が京都議定書の6%削減目標達成に与える影響
  • 災害廃棄物の中にPCB使用機器が混入している可能性及びその回収方法
  • 原子力緊急事態宣言を受けた食品衛生法上の暫定規制値の決定過程
  • 原子力災害による農作物の風評被害への補償の範囲
  • 福島第一原子力発電所事故での作業員等の労働環境改善の必要性
  • 被災地の一般大気環境中のアスベスト濃度を測定していく考え
  • アスベスト規制が諸外国より遅れ被害が拡大したことへの政府の責任
  • 極めて強力な温室効果ガスであるフロン(HFC等)の生産量データ公開の必要性
  • 温暖化対策の重要性が高まる中でフロンを生産・販売することの倫理的妥当性
  • 今回被災した公健法認定患者等への医療給付に万全を期す必要性
  • ぜん息患者等大気汚染被害者への全国一律の医療費助成制度を検討する必要性
  • 長期にわたり行われていたばい煙排出量の未測定と虚偽報告に対する行政の責任
  • がれき処理に関する指針の内容及び公費負担のメッセージを早急に出す必要性
  • 環境省重点事項にある「水ビジネスのアジアへの展開」の目的と安全保障との関係
  • 地下水の汲み上げを規制する法律の必要性及び原発事故に伴う水資源汚染への取組
  • 犬猫の殺処分の現状を踏まえ自治体による動物愛護センター整備を支援する考え