
会議一覧へ戻る
経済産業委員会の質疑項目へ戻る
農林水産委員会の質疑項目へ戻る
環境委員会の質疑項目へ戻る
第177回国会 経済産業委員会、農林水産委員会、環境委員会連合審査会
平成23年8月25日(木) 第1回
1. 電気事業者による再生可能エネルギー電気の調達に関する特別措置法案(閣法第51号)
2. 電気事業法及びガス事業法の一部を改正する法律案(閣法第52号)
【質疑者】
- 松浦 大悟 君(民主)
- 川口 順子 君(自民)
- 福岡 資麿 君(自民)
- 加藤 修一 君(公明)
- 横山 信一 君(公明)
- 水野 賢一 君(みん)
- 紙 智子 君(共産)
- 亀井 亜紀子 君(国民)
- 吉田 忠智 君(社民)
【主な質疑項目】
- 電力買取価格決定への農林水産大臣の取組方針
- RPS法の適用を受ける既存の発電施設の取り扱い
- 電力買取価格の検討のための調達価格等算定委員会を早急に立ち上げる必要性
- 電力多消費事業者に対する賦課金軽減の特例措置の公正な運用の必要性
- 中小水力発電の導入促進のための水利権等に伴う行政手続簡素化の取組状況
- 電力多消費企業の特例措置の線引きを電気使用原単位の平均の8倍とした根拠
- 風力発電等の推進に当たり電力会社の接続に応ずる義務の解釈
- 調達価格等算定委員会の設置による電力料金の決定方法への影響
- 賦課金を電力使用量に応じた累進制にすることの必要性