
会議一覧へ戻る
文教科学委員会の質疑項目へ戻る
第177回国会 文教科学委員会
平成23年4月12日(火) 第5回
1. 公立義務教育諸学校の学級編制及び教職員定数の標準に関する法律の一部を改正する法律案(閣法第15号)(衆議院送付)
【質疑者】
- 斎藤 嘉隆 君(民主)
- 大島 九州男 君(民主)
- 義家 弘介 君(自民)
- 上野 通子 君(自民)
- 熊谷 大 君(自民)
- 西田 実仁 君(公明)
- 小熊 慎司 君(みん)
【主な質疑項目】
- 基礎定数により少人数学級を実現することの意義
- 衆議院修正により追加された加配事由の具体的なイメージ
- 東日本大震災の被災地における学校の早期再開と教職員配置の必要性
- 小学校第二学年以降の少人数学級導入の方向性
- 特別支援教育の充実に向けた加配定数の弾力的活用
- 被災地の学校が保有する個人情報管理の在り方への懸念
- 学校耐震化に係る平成23年度予算執行の見通し
- 被災した児童生徒の心のケアに関し対応指針を示す必要性
- 下水処理施設の損壊等に伴う被災地における学校の衛生面の課題
- 被災地の支援に当たる教職員の派遣に対する財政上の配慮
- 遠距離通学を強いられる被災地の児童生徒に対する通学支援策
- 文部科学省所管の原子力損害賠償法による早急な救済の必要性
- 教育の質向上に少人数学級の果たす効果に関して評価を行うことの重要性