
会議一覧へ戻る
財政金融委員会の質疑項目へ戻る
第177回国会 財政金融委員会
平成23年7月25日(月) 第18回
1. 平成二十二年度歳入歳出の決算上の剰余金の処理の特例に関する法律案(閣法第87号)(衆議院送付)
【質疑者】
- 大久保 勉 君(民主)
- 西田 昌司 君(自民)
- 丸川 珠代 君(自民)
- 竹谷 とし子 君(公明)
- 中西 健治 君(みん)
- 大門 実紀史 君(共産)
- 中山 恭子 君(日改)
【主な質疑項目】
- 日銀が保有する外貨資産の管理の在り方
- 第2次補正予算の財源として決算上の剰余金を活用する趣旨
- 第2次補正予算に東日本大震災復旧・復興予備費を計上した理由
- 学校における熱中症対策としてのエアコンの設置状況と予算措置の在り方
- 東日本大震災からの復興財源として特別会計の積立金等を活用する必要性
- 二重債務問題対策として政府が提案している債権の買取り規模を拡充する必要性
- 瓦れき処理など第1次補正予算の執行が遅れていることに対する懸念