
会議一覧へ戻る
財政金融委員会の質疑項目へ戻る
第177回国会 財政金融委員会
平成23年5月12日(木) 第13回
1. 預金保険法の一部を改正する法律案(閣法第40号)(衆議院送付)
【質疑者】
- 金子 洋一 君(民主)
- 丸川 珠代 君(自民)
- 竹谷 とし子 君(公明)
- 中西 健治 君(みん)
- 大門 実紀史 君(共産)
- 中山 恭子 君(日改)
【主な質疑項目】
- 預金保険料に可変保険料率を導入する必要性
- 金融機関の被災者向け債権を国が買い取ることについての金融担当大臣の見解
- 東京電力福島第一、第二原子力発電所事故の賠償について政府が東京電力の免責を認めなかった理由
- 住専債権に係る二次損失の処理のために預金保険機構の一般勘定から繰入れを行う趣旨
- 現行のブリッジバンク制度を残したまま整理回収機構に承継銀行機能を付与する理由
- 地震再保険の対象外である共済商品や商業施設向け保険における地震リスクへの対応状況
- 新金融安定化基金の運用を継続し一次損失の国民負担分を国庫に返納させる必要性
- 住専問題の教訓を今後の金融行政に生かすことについての金融担当大臣の所見