
会議一覧へ戻る
総務委員会の質疑項目へ戻る
第177回国会 総務委員会
平成23年4月19日(火) 第8回
1. 電波法の一部を改正する法律案(閣法第34号)(先議)
2. 電気通信事業法及び日本電信電話株式会社等に関する法律の一部を改正する法律案(閣法第35号)(先議)
3. 電気通信基盤充実臨時措置法の一部を改正する法律案(閣法第36号)(先議)
【質疑者】
- 世耕 弘成 君(自民)
- 魚住 裕一郎 君(公明)
- 小熊 慎司 君(みん)
- 山下 芳生 君(共産)
- 片山 虎之助 君(日改)
- 又市 征治 君(社民)
【主な質疑項目】
- 周波数オークションに対する総務省の立場
- 携帯電話基地局を対象にオークション的考え方を採り入れた制度を導入する理由
- 東日本大震災を踏まえた情報通信分野における教訓
- スマートフォンへの移行過程におけるコンテンツ産業の保護
- 東日本大震災で被害を受けた防災無線の復旧状況と設備見直しの必要性
- 被災地における通信手段としての無線システム整備の必要性
- NTT東西の機能分離を行うメリット・デメリット
- 特例法期間内で選挙が実施困難な地方公共団体に対する今後の対応
- 被災地域における地上放送のアナログ停波延期の可能性
- 被災地域のコミュニティFMに対する支援
- 「光の道」構想の目的・効果
- 災害に強い情報通信インフラの必要性
- 電波利用料制度見直しの基本的考え方
- 原発事故等に関する政府の情報発信の在り方
- 総務省所管法人の改革に向けた大臣所見