
会議一覧へ戻る
総務委員会の質疑項目へ戻る
第177回国会 総務委員会
平成23年3月25日(金) 第4回
1. 平成二十三年度一般会計予算(衆議院送付)
平成二十三年度特別会計予算(衆議院送付)
平成二十三年度政府関係機関予算(衆議院送付)
(内閣所管(人事院)及び総務省所管(公害等調整委員会を除く))の委嘱審査
【質疑者】
- 中西 祐介 君(自民)
- 藤川 政人 君(自民)
- 石川 博崇 君(公明)
- 寺田 典城 君(みん)
- 山下 芳生 君(共産)
- 片山 虎之助 君(日改)
- 又市 征治 君(社民)
【主な質疑項目】
- 被災者生活支援各府省連絡会議における大臣の指示内容
- 今後の震災復旧、震災復興策に向けた政府方針
- 一定規模の特別交付税確保の必要性
- 臨時財政対策債の残高減額よりも交付税特別会計借入金の償還を優先した理由
- 政治行政の一極集中是正の重要性
- 緊急交付金の創設に関する大臣の所見
- 被災自治体に対する人的支援の在り方
- 激甚災害法の対象の拡大及び補助率のかさ上げの必要性
- 震災で被害を受けた通信インフラの復旧対策
- 原発事故に伴う屋内退避区域における患者の搬送
- 過疎地域のガソリンスタンド設置等燃料確保策を考慮した地域計画の必要性
- 被災者生活再建支援法による支援金支給限度額の見直しの是非
- 復興計画を立案する際の住民参加・住民合意の重要性
- 地方自治制度の見直しにおける慎重な検討及び適正な手続の必要性
- 被災地での雇用創出に向けて緊急地域雇用創出事業を実施する必要性
- 震災被害を受けた土地の再建・再利用に係る総務省の助言体制の構築
2. 公害の防止に関する事業に係る国の財政上の特別措置に関する法律の一部を改正する法律案(閣法第6号)(衆議院送付)
【質疑者】
【主な質疑項目】
- 福島第一原発事故の収束に向けた大臣の緊急災害対策本部副本部長としての役割
- 国の責任で乳児の飲料水を確保、提供する必要性
- 福島第一原発事故に伴う屋内退避者に対する今後の対応方針
- 屋内退避対象者について大規模な避難措置を講ずる必要性