
会議一覧へ戻る
政治倫理の確立及び選挙制度に関する特別委員会の質疑項目へ戻る
第176回国会 政治倫理の確立及び選挙制度に関する特別委員会
平成22年10月27日(水) 第2回
1. 地方公共団体の議会の議員及び長の選挙期日等の臨時特例に関する法律案(閣法第11号)(先議)
【質疑者】
- 松野 信夫 君(民主)
- 岡田 広 君(自民)
- 西田 実仁 君(公明)
- 小野 次郎 君(みんな)
- 井上 哲士 君(共産)
【主な質疑項目】
- 地方選挙の期日を統一する意義
- 統一率向上のための方策
- 統一地方選挙の在り方について検討する必要性
- 都道府県議会議員の選挙区設定の在り方
- 電子投票制度導入推進に向けた検討状況
- 地方議会の定数等の基準となる国勢調査人口の決定方法
- 期日前投票の拡大に向けた方策
- 障害者に係る投票環境向上のための具体的方策
- インターネットを通じた選挙公報配布の可能性
- 地方議会議員年金制度の在り方に係る検討状況
- 地方議員の報酬及び首長の退職手当の見直し
- 政治資金規正に関する大臣認識