
会議一覧へ戻る
沖縄及び北方問題に関する特別委員会の質疑項目へ戻る
第175回国会 沖縄及び北方問題に関する特別委員会
平成22年9月9日(木) 閉会後第1回
1. 沖縄及び北方問題に関しての対策樹立に関する調査
【質疑者】
- 谷岡 郁子 君(民主)
- 島尻 安伊子 君(自民)
- 秋野 公造 君(公明)
- 江口 克彦 君(みん)
- 紙 智子 君(共産)
【主な質疑項目】
- 普天間飛行場代替施設の環境影響評価実施の必要性
- 嘉手納飛行場以南の米軍施設返還の時期とプロセス
- 内閣府の沖縄における農業農村整備事業予算概算要求額削減の理由
- サトウキビに対する個別所得補償制度適用の有無
- 次期沖縄振興計画策定の方針
- 次期沖縄振興計画において返還された米軍基地跡地利用を考慮する必要性
- 空港特会改革の新石垣空港供用開始への影響
- 県の頭越しに決められた普天間飛行場移設に関する5月28日の日米合意に対する見解
- 沖縄の離島における黒糖工場の経営を安定化させるための対策
- 沖縄の離島における航空運賃低減策及び医師確保策
- 沖縄への中国観光客誘致策及びそのための定期航空路線開設の必要性
- 対等な日米同盟の意味
- 普天間飛行場移設問題をめぐる混乱の日米関係への影響
- 今後の北方領土返還交渉に向けての政府の姿勢