
会議一覧へ戻る
総務委員会の質疑項目へ戻る
第174回国会 総務委員会
平成22年3月19日(金) 第5回
1. 平成二十二年度一般会計予算(衆議院送付)
平成二十二年度特別会計予算(衆議院送付)
平成二十二年度政府関係機関予算(衆議院送付)
(内閣所管(人事院)及び総務省所管(公害等調整委員会を除く))の委嘱審査
【質疑者】
- 吉川 沙織 君(民主)
- 世耕 弘成 君(自民)
- 関口 昌一 君(自民)
- 魚住 裕一郎 君(公明)
- 山下 芳生 君(共産)
- 又市 征治 君(社民)
【主な質疑項目】
- Jアラートのシステムの信頼性確保と住民の避難誘導の在り方
- 防災行政無線の整備方針
- 消防防災予算の確保の重要性
- 政治資金規正法に関する問題点
- 国家公務員の総人件費二割削減の手法
- 幹部公務員の一般職員への降格
- 子ども手当の財源と地方負担
- 郵政民営化に対する認識
- 高等学校授業料無償化を一律に行う問題点
- 総務省顧問の選定の在り方
- 国家公務員の早期勧奨退職の存否
- 国の出先機関の地方移管についての具体的手法
- 夕張市の財政再建の困難性と中央政府による下支え
- 夕張市財政再生計画における小学校統廃合に対する懸念
- 地方公共団体の臨時・非常勤職員の増大と処遇改善の必要性
- パート労働法の臨時・非常勤職員への適用