
会議一覧へ戻る
行政監視委員会の質疑項目へ戻る
第174回国会 行政監視委員会
平成22年4月12日(月) 第3回
1. 行政監視、行政評価及び行政に対する苦情に関する調査
(行政組織・公務員制度・公務員倫理の在り方)
「国家公務員制度改革及び独立行政法人制度改革」
【質疑者】
- 加藤 敏幸 君(民主)
- 愛知 治郎 君(自民)
- 風間 昶 君(公明)
- 山下 芳生 君(共産)
- 渕上 貞雄 君(社民)
【主な質疑項目】
- キャリアシステムに対する大臣の認識と改革の方向性
- 能力・実績主義を導入する際の問題点
- 官民給与比較の在り方
- 長期的視点が必要な研究開発分野と独法制度の適合性
- 政治主導による意思決定についての大臣の認識
- 多数の与党議員が政府に参画することの問題点
- 天下りに対する民主党政権の姿勢
- 主権在民を徹底する公務員制度改革の必要性
- 独立行政法人通則法を廃止する理由
- 中学教員の過労によるうつ病死と教員の労働環境に対する大臣の認識
- 日本年金機構の時間外労働の実態と給与の改善の必要性