
会議一覧へ戻る
消費者問題に関する特別委員会の質疑項目へ戻る
第171回国会 消費者問題に関する特別委員会
平成21年5月28日(木) 第8回
1. 消費者庁設置法案(第170回国会閣法第1号)
2. 消費者庁設置法の施行に伴う関係法律の整備に関する法律案(第170回国会閣法第2号)
3. 消費者安全法案(第170回国会閣法第3号)
【質疑者】
- 松井 孝治 君(民主)
- 小池 正勝 君(自民)
- 森 まさこ 君(自民)
- 山本 香苗 君(公明)
- 大門 実紀史 君(共産)
- 近藤 正道 君(社民)
- 松下 新平 君(改ク)
【主な質疑項目】
- 厚生労働省を「社会保障省」と「国民生活省」に分割し、消費者庁を「国民生活省」の外局に位置付けようとする考えの有無とかかる考え方の問題点
- 地方の消費生活相談員の人件費を国が負担する必要性
- 消費者庁の体制充実に向けた来年度の予算要求の方針
- 消費者政策における国際連携の観点から見た、消費者庁を設置し担当大臣を常設することの意義
- 経済財政諮問会議の議員に消費者政策担当大臣や消費者代表を加える必要性
- 消費者事故の遺族からの手紙に対する麻生総理の所感
- 食の安全をめぐる日中韓を中心とした東アジア諸国の連携強化
- 消費者庁における情報公開の徹底についての麻生総理の見解