
会議一覧へ戻る
経済産業委員会の質疑項目へ戻る
第171回国会 経済産業委員会
平成21年6月2日(火) 第15回
1. 私的独占の禁止及び公正取引の確保に関する法律の一部を改正する法律案(閣法第36号)
【質疑者】
- 塚田 一郎 君(自民)
- 松下 新平 君(改ク)
- 姫井 由美子 君(民主)
- 田中 直紀 君(無)
- 中谷 智司 君(民主)
- 松 あきら 君(公明)
【主な質疑項目】
- 排除型私的独占に係る課徴金算定率の根拠
- EUの制裁金と比べて低い水準に設定された課徴金の抑止力についての評価
- 建設業におけるコスト割れ入札等の不当廉売に係る監視の現状と今後の取組
- 優越的地位の濫用を課徴金の対象とするに至った理由
- フランチャイズ契約における加盟者と本部の法的・実態的優劣関係に対する経済産業省の見解
- 報復措置を恐れて公正取引委員会に申告できないフランチャイジーが多いことに対する見解
- 法改正後における優越的地位の濫用の摘発に向けた公正取引委員会の取組方針
- 審判制度の見直しに関する公正取引委員会としての基本的な方向性
- 中小企業に対する独占禁止法周知のための政府の取組
- 我が国の資源確保に影響が大きい企業結合を阻止するための国を挙げての取組の必要性