
会議一覧へ戻る
経済産業委員会の質疑項目へ戻る
第171回国会 経済産業委員会
平成21年5月28日(木) 第14回
1. 私的独占の禁止及び公正取引の確保に関する法律の一部を改正する法律案(閣法第36号)
【参考人】
- 社団法人日本経済団体連合会経済法規委員会競争法部会委員 佐久間 総一郎 君
- 日本弁護士連合会独占禁止法改正問題ワーキンググループ委員 渡邉 新矢 君
- 立教大学法学部教授 舟田 正之 君
【質疑者】
- 藤原 正司 君(民主)
- 塚田 一郎 君(自民)
- 風間 昶 君(公明)
- 松下 新平 君(改ク)
- 田中 直紀 君(無)
- 増子 輝彦 君(民主)
- 姫井 由美子 君(民主)
- 中谷 智司 君(民主)
- 荻原 健司 君(自民)
【主な質疑項目】
- 現行審判制度に対する評価と見直しに関する見解
- 裁量型の課徴金制度を導入することの是非
- 審判制度と取消訴訟の選択制導入と将来的な不服申立ての在り方についての見解
- 不公正な取引方法について課徴金の対象となる行為類型とそれ以外の類型に区分することに対する評価
- 経団連における談合・カルテル防止に関する取組
- 公正取引委員会の組織及び機能を強化する必要性
- 現在の審判制度において処分と審判が同一組織内で行われることから生じる具体的な不都合