
会議一覧へ戻る
経済産業委員会の質疑項目へ戻る
第171回国会 経済産業委員会
平成21年4月21日(火) 第9回
1. 我が国における産業活動の革新等を図るための産業活力再生特別措置法等の一部を改正する法律案(閣法第25号)
【質疑者】
- 山根 隆治 君(民主)
- 塚田 一郎 君(自民)
- 渡辺 秀央 君(改ク)
- 田中 直紀 君(無)
【主な質疑項目】
- 株式会社日本政策投資銀行による資金の注入先企業の決定に際して主務官庁の認定を必要とした理由と政治的介入に対する危惧
- 資金の注入先決定プロセスにおける透明性確保の必要性
- 中小企業承継事業再生計画において第二会社移行後も労働条件が確保される必要性と第二会社に移行しなかった従業者に対する雇用確保の手段
- 子どもの理科離れに対する文部科学省の認識と将来の日本の技術力を支えるために必要な理科教育の充実
- 米国発の金融危機が日本や韓国などの輸出依存型経済により深刻な影響を与えている状況に対する分析
- 株式会社産業革新機構に対する政府出資額400億円の妥当性
- 指定金融機関による出資を受けた企業における経営者の責任と出資から3年後の企業の経営状況の監視方法
- 株式会社日本政策投資銀行と株式会社商工組合中央金庫が完全民営化された際に危機対応業務が適切に機能しないことへの懸念
- 今日の状況下における経済産業政策の役割
- 地方における光ファイバー網の整備とそれらに向けられた予算の拡充
- 中小企業再生支援協議会等におけるワンストップサービスの課題と機能の強化
- 日本の産業技術に対する投資の現状と今後の取組に対する大臣の所見