
会議一覧へ戻る
厚生労働委員会の質疑項目へ戻る
第171回国会 厚生労働委員会
平成21年6月25日(木) 第19回
1. 児童扶養手当法の一部を改正する法律案(参第24号)
【質疑者】
- 蓮舫 君(民主)
- 紙 智子 君(共産)
- 福島 みずほ 君(社民)
【主な質疑項目】
- 父子家庭が児童扶養手当の対象となっていない理由
- 父子家庭に対する給付を附則に規定する理由
- 就業意欲の有無を理由に児童扶養手当の一部支給停止措置を行うことの妥当性
- 児童扶養手当の一部支給停止措置を廃止する必要性
- 児童扶養手当の受給申請時における手続、運用を見直す必要性
- 本法律案施行に要する経費及びその財源確保策
- 日本の子どもの貧困率がOECD加盟国の平均より高い理由
- DV等の被害者に対する児童扶養手当の適正な支給の在り方
2. 生活保護法の一部を改正する法律案(参第25号)
【質疑者】
- 蓮舫 君(民主)
- 紙 智子 君(共産)
- 福島 みずほ 君(社民)
【主な質疑項目】
- 母子加算が廃止された経緯・理由とその評価
- 最低生活費における母子加算の位置付け
- 生活保護制度の在り方に関する専門委員会における審議の経過と内容
- 有意性が確認できない統計に基づく母子加算廃止の妥当性
- 母子加算を復活させる法律案を提出した理由
- 本法律案施行に要する経費及びその財源確保策
- 子どもの貧困につながる母子加算廃止に対する見解
- 母子世帯等に対する支援を拡充する必要性