
会議一覧へ戻る
厚生労働委員会の質疑項目へ戻る
第171回国会 厚生労働委員会
平成21年6月16日(火) 第16回
1. 国民年金法等の一部を改正する法律等の一部を改正する法律案(閣法第19号)(衆議院送付)
【質疑者】
- 蓮舫 君(民主)
- 小林 正夫 君(民主)
- 川合 孝典 君(民主)
- 小池 晃 君(共産)
- 福島 みずほ 君(社民)
【主な質疑項目】
- 年金記録問題に要したこれまでの経費
- 社会保険庁職員の関与が明らかな年金記録遡及訂正事案に係る調査の進捗状況
- 年金記録戸別訪問調査について中間報告を行い改ざん事例の傾向を示す必要性
- 社会保険庁職員に係る国民年金保険料時効後納付事案の調査の進捗状況
- 社会保険庁の懲戒処分者や日本年金機構不採用者を厚労省で採用することの妥当性
- 日本年金機構の職員採用審査会に社会保険庁及び厚労省職員が関与することの妥当性
- 所得代替率50%確保の実現可能性及び財源の裏付け
- 女性の労働力率上昇のための具体的取組
- 国民年金第1号被保険者の就業状況で臨時・パートが増加していることに対する見解
- 国民年金保険料の納付率低下への対応策
- 非正規社員を生じさせない若年層雇用対策の重要性
- 老齢年金の最低保障機能の充実の必要性
- 厚生年金保険未適用事業所に対する立入検査及び職権適用による対応策の強化
- 国の過失による年金記録訂正に伴い生活保護費の返還を求めることの妥当性
- 新たな要介護認定システムにより要介護認定の判定が軽度になることの問題性
- 療養病床削減の実施状況
- 特別養護老人ホームの待機者が多数存在すること等に対する行政の責任
- 現職局長逮捕に至った障害者向け郵便割引不正事件における厚労省の責任