
会議一覧へ戻る
総務委員会の質疑項目へ戻る
第171回国会 総務委員会
平成21年6月25日(木) 第21回
1. 行政制度、公務員制度、地方行財政、選挙、消防、情報通信及び郵政事業等に関する調査
【質疑者】
- 高嶋 良充 君(民主)
- 長谷川 憲正 君(民主)
- 二之湯 智 君(自民)
- 魚住 裕一郎 君(公明)
- 山下 芳生 君(共産)
- 又市 征治 君(社民)
【主な質疑項目】
- 新総務大臣の5大臣8分野兼務体制が国民生活や国政に与える影響
- 地方分権に消極的な政府の姿勢に対する地方の不信
- 直轄事業負担金問題の本質
- 直轄事業負担金の見直しに向けた具体的な取組方針
- 地方自治体に対する事務事業の義務付けと財源保障範囲の関係
- 西川日本郵政株式会社社長の適格性と再任決定の経緯
- 日本郵政株式会社社長人事に関する総務大臣認可の意義
- 西川日本郵政株式会社社長の報酬自主返上の意味
- ゆうちょ銀行及びかんぽ生命保険の株式売却への懸念
- 定額給付金の実施に関する経済効果の検証の必要性
- 定住自立圏構想における先行実施団体の取組状況
- 地方議会の機能強化の在り方
- 小規模自治体の在り方に関する大臣所見
- 住宅用火災警報器の普及促進と悪質商法対策の必要性
- 大臣への政治献金に係る説明責任の必要性
- 政治資金の規正に取り組むべき総務大臣としての基本姿勢
- 談合企業からの自民党栃木県第4選挙区支部への政治献金に係る大臣の認識
- 日本郵政における三井住友グループ出身者の人事について大臣の具体的指示の有無
- 地方自治体の厳しい実情を踏まえた地方公務員の定員縮減の在り方
- 削減された地方交付税の復元へ努力する必要性
2. 日本放送協会平成十九年度財産目録、貸借対照表及び損益計算書並びにこれに関する説明書
【質疑者】
- 加藤 敏幸 君(民主)
- 世耕 弘成 君(自民)
- 弘友 和夫 君(公明)
- 山下 芳生 君(共産)
- 又市 征治 君(社民)
【主な質疑項目】
- 放送の不偏不党と番組編成における公平公正性の確保
- 取材・編集に当たっての放送倫理の徹底
- 捜査段階の事件報道における公正性の確保
- 人権に関わる誤報が発生した場合の対応
- 「ETV2001シリーズ 戦争をどう裁くか」に関する放送倫理・番組向上機構(BPO)の放送倫理検証委員会の意見書に対するNHKの対応
- グループ経営に関するNHKの基本的考え方
- 若年層を含む幅広い視聴者層に支持される番組制作の在り方
- 放送番組の政治からの自主自律の確保
- 「シリーズJAPANデビュー アジアの一等国」への反響とNHKの対応
- NHKオンデマンドの推進と著作権処理
- 難視聴解消のための衛星放送の在り方
- 生活保護世帯に係るデジタル放送移行後のテレビ視聴の確保
- 新たな衛星放送事業者の認定基準