
会議一覧へ戻る
行政監視委員会の質疑項目へ戻る
第171回国会 行政監視委員会
平成21年4月27日(月) 第3回
1. 行政監視、行政評価及び行政に対する苦情に関する調査
【質疑者】
- 白   眞勲 君(民主)
 
- 喜納  昌吉 君(民主)
 
- 水戸  将史 君(民主)
 
- 古川  俊治 君(自民)
 
- 石井  準一 君(自民)
 
- 弘友  和夫 君(公明)
 
- 山下  芳生 君(共産)
 
- 又市  征治 君(社民)
 
- 松下  新平 君(改ク)
 
【主な質疑項目】
- 外国人観光客数の増大を重視する政府の姿勢と観光の質的充実の重要性
 
- 空港の国際線発着枠等に関し、民間事業者の意見聴取の必要性
 
- 検察の公平性を担保するための監視機関の設置についての政府の見解
 
- 那覇新都心開発に関する地域再生法上の問題と政府の見解
 
- 公共事業における予定価格の透明性を確保する仕組み
 
- 公共事業における需要予測の在り方
 
- 豚インフルエンザ発生に伴う産地偽装を防ぐための政府の努力
 
- 農林水産省のヤミ専従問題への対応と今後の取組
 
- 漢方薬の販売で対面販売を義務付けることの妥当性
 
- 待機児童の解消に向けた認可保育所の増加の必要性
 
- 保育士の処遇改善のための方策
 
- 経済協力国際機関分担金に係る流用についての財政法上の疑義
 
- 消費者庁の設置に関し、行政組織、行政評価・監視を所管する総務大臣の所見
 
- 消費者庁の設置で期待される内閣のリーダーシップに関する政府の決意