
会議一覧へ戻る
決算委員会の質疑項目へ戻る
第171回国会 決算委員会
平成21年6月29日(月) 第10回
1. 平成19年度決算外2件(締めくくり総括質疑)
【質疑者】
- 家西 悟 決算委員長
- 木俣 佳丈 君(民主)
- 松野 信夫 君(民主)
- 西島 英利 君(自民)
- 西田 昌司 君(自民)
- 松 あきら 君(公明)
- 山下 芳生 君(共産)
- 又市 征治 君(社民)
【主な質疑項目】
- 契約の競争性・透明性向上に向けた随意契約の見直し
- 年金記録問題の解決見通しと改ざん問題の全容解明
- 財政健全化に向けた予算執行の厳格化
- 地球温暖化対策事業における効果と予算、決算の表示科目の不整合
- デフレに対する政府の認識と自殺者対策の効果
- 原爆症認定訴訟における国の連続敗訴と医療分科会の委員選任の見直し
- 水俣病における国の委託調査研究の成果及び医学的判断基準の妥当性
- 平成13~17年度決算における参議院の警告決議の予算への反映状況
- 社会保障の給付と負担の見通し及びその財源としての消費税の使途
- 政治資金管理団体の不動産取得に伴う課税措置
- 女性特有のがん対策における無料検診の実施状況及び今後の取組
- 派遣労働における労働者派遣法上の派遣期間制限違反
- 国の直轄事業に係る維持管理費負担の見直し
- 日本郵政株式会社社長の人事をめぐる問題と西川社長続投了承の理由