
会議一覧へ戻る
決算委員会の質疑項目へ戻る
第171回国会 決算委員会
平成21年5月11日(月) 第7回
1. 平成19年度決算外2件(農林水産省、環境省及び農林漁業金融公庫の部)
【質疑者】
- 金子 恵美 君(民主)
- 大久保 潔重 君(民主)
- 川上 義博 君(民主)
- 山田 俊男 君(自民)
- 川口 順子 君(自民)
- 弘友 和夫 君(公明)
- 仁比 聡平 君(共産)
- 近藤 正道 君(社民)
【主な質疑項目】
- 日本中央競馬会における競争性のない随意契約の見直し状況
- (独)農畜産業振興機構及び同機構関連公益法人に滞留する多額の預かり補助金及び基金
- 長崎県平戸沖で沈没した漁船の引揚げを巡る国の対応
- エネルギー対策特別会計における剰余金の発生要因と環境省事業の執行状況
- 日本海暫定水域の日韓漁業問題に係る交渉推移と政府の責任・役割
- 農林水産関係予算の減少により生じた影響
- 農林水産関係補助事業の交付金化、生産者等事務負担、入札実施に係る課題
- 日本政策金融公庫の農業融資における民間金融機関及び系統金融機関との連携
- 地球温暖化による生物自然環境への影響調査の体制・予算
- 文科省、経産省及び環境省の学校施設太陽光発電導入事業の成果と今後の省庁間連携
- 温室効果ガス削減の取組状況と産業界の役割
- 緑の雇用担い手対策事業に係る補助金の過大交付と農林水産業における就業促進
- 諫早湾干拓背後地における排水施設の現状と今後の整備
- 水俣病関西訴訟最高裁判決を受けた認定基準見直しの必要性と救済範囲の在り方