
会議一覧へ戻る
北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会の質疑項目へ戻る
第170回国会 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会
平成20年12月12日(金) 第2回
1. 北朝鮮による拉致問題等に関しての対策樹立に関する調査
【質疑者】
- 川上 義博 君(民主)
- 風間 直樹 君(民主)
- 山下 芳生 君(共産)
【主な質疑項目】
- 松本京子さんに係る安否情報の分析と拉致被害者の情報収集体制の強化
- 北朝鮮の核計画の検証における未申告施設の取扱い
- 六者会合開催時に日朝会談が行われなかった理由と本年6月の日朝実務者協議の合意内容
- オバマ米次期政権の北朝鮮政策の見通しに対する中曽根外務大臣の認識
- 河村官房長官の事務所経費等の取扱い
- 小泉元首相の訪朝時における北朝鮮の外交交渉窓口に対する政府の認識
- 北朝鮮に対する米支援における有償供与のうち支払期限が到来しているものの債権額
- 拉致問題対策本部関係省庁対策会議における漆間官房副長官の対北朝鮮交渉ルートの開拓の必要性に係る発言の真意
- 六者会合における対北朝鮮経済・エネルギー支援で供与された重油が軍事目的で使用されている可能性
- 北朝鮮の核計画検証で合意できずに閉幕した今回の六者会合に対する中曽根外務大臣の評価
- オバマ米次期政権の発足が六者会合に及ぼす影響
- 六者会合が北東アジアの安全保障の枠組み形成に寄与する可能性