会議一覧へ戻る
政府開発援助等に関する特別委員会の質疑項目へ戻る
第169回国会 政府開発援助等に関する特別委員会
平成20年4月9日(水) 第4回
1.政府開発援助等に関する調査
(国際機関から見た国際援助の潮流と日本のODAに関する件に関する件)
【参考人】
- 国連開発計画(UNDP)駐日代表 村田 俊一 君
- 国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)駐日代表 滝澤 三郎 君
【質疑者】
- 轟木 利治 君(民主)
- 亀井 亜紀子 君(民主)
- 山内 俊夫 君(自民)
- 浮島 とも子 君(公明)
- 近藤 正道 君(社民)
【主な質疑項目】
- 我が国ODAの理念
- ODA実施時における環境配慮の方策
- 新興援助国との援助協調の在り方
- 国際公約の達成に向けたODA予算の確保
- 紛争地に対するODA供与の是非
- 中国の対外援助とガバナンスの問題
- 多国間援助と二国間援助に対するODA予算配分の在り方
- ミレニアム開発目標の具体的な進ちょく状況と課題
- 国際機関に対する我が国の拠出の現状と今後の在り方
- 本年我が国で開催されるTICADIVの成功に向けた助言
- アフリカにおけるジェンダー平等推進の達成状況と難民キャンプにおける女性の安全確保
- 難民の第三国定住に関する我が国の現状と課題
- ODAを真っ先に歳出削減の対象とすることの是非