
会議一覧へ戻る
国土交通委員会の質疑項目へ戻る
第169回国会 国土交通委員会
平成20年3月27日(木) 第2回
1.国土の整備、交通政策の推進等に関する調査(国土交通行政の基本施策に関する件)
【質疑者】
- 大江 康弘 君(民主)
- 長浜 博行 君(民主)
- 田中 康夫 君(民主)
- 佐藤 信秋 君(自民)
- 鰐淵 洋子 君(公明)
- 渕上 貞雄 君(社民)
【主な質疑項目】
- 道路特定財源の暫定税率が期限切れになった場合の4月以降の減収への地方自治体の対応策
- 道路中期計画に基づく道路整備の必要性に対する国土交通省の所見
- 改正建築基準法施行による影響の現状と大臣認定プログラムの開発状況
- タクシー運賃値上げ後の運転者の労働条件改善状況
- 三位一体改革による地方交付税削減と今回の暫定税率廃止がもたらす地方財政への影響の比較
- 道路未整備地域等におけるドクターヘリシステム整備の必要性
- 築地卸市場の移転中止と観光エリア的活用の必要性
- 中心市街地活性化基本計画の認定状況と今後の取組
- 地域の基幹産業としての建設業再生策
- 観光立国政策として外国人観光客の増加対策と成田・羽田の拡張工事の促進の必要性
- 公共交通利用における内部障害者への配慮と女性専用車両に係る障害者利用の周知徹底
- 駐車場等における国土交通省の緑化の取組
- 不適正な支出が指摘される道路特定財源制度に対する国民の信頼回復策
- 昨年のあずみ野観光バス事故を踏まえたバス事業者の安全評価制度確立の必要性
2.平成20年度一般会計予算(衆議院送付)、平成20年度特別会計予算(衆議院送付)、平成20年度政府関係機関予算(衆議院送付)(国土交通省所管)の委嘱審査
【質疑者】
- 室井 邦彦 君(民主)
- 藤本 祐司 君(民主)
- 西田 実仁 君(公明)
- 渕上 貞雄 君(社民)
【主な質疑項目】
- 東京への諸機能の一極集中に対する防災、国土計画上の対応策
- 道路特別会計から国土交通省職員に人件費、児童手当等を支出した報道に対する所見
- 自動車、鉄道等各輸送モードを包含した総合的な交通施策の確立の必要性
- 平成17年の交通センサスに基づき道路中期計画を見直すことの確認と適切な交通需要予測の在り方
- 利根川水系の堤防強化事業の今後の見通し
- 大型車両により損傷の著しい埼玉県松伏町の町道の修繕方針及び東埼玉道路の早期整備の必要性
- 平成14年の規制緩和がもたらした運転者の労働条件悪化等タクシー事業をめぐる課題への対応
- 航空機の滑走路誤進入等の一因とされる発着回数の増加と管制官の人員不足への対策