
会議一覧へ戻る
農林水産委員会の質疑項目へ戻る
第169回国会 農林水産委員会
平成20年2月20日(水) 第1回
1.農林水産に関する調査
(畜産物等の価格安定等に関する件)
【質疑者】
- 主濱 了君(民主)
- 金子 恵美君(民主)
- 舟山 康江君(民主)
- 野村 哲郎君(自民)
- 谷合 正明君(公明)
- 紙 智子君(共産)
【主な質疑項目】
- 昭和の畜産危機と比べての「平成の畜産危機」への認識と対応方針
- 急激に減少した畜産農家の維持方策
- 民主党の飼料価格高騰緊急対策に対する大臣の所感
- 配合飼料価格安定制度の抜本的見直しの必要性
- 家畜飼料特別支援資金の予算枠拡充や利便性向上を検討する必要性
- 飼料費上昇に伴う生産コスト増が小売価格に転嫁されない現状への見解
- 食肉の市場価格形成過程で生産費等を適正に反映させる方策
- 鶏卵の価格差補てんのための安定基金残高200億円を有効活用する必要性
- 加工原料乳の補給金単価の大幅引上げと限度数量拡大の必要性
- 民間団体による飲用乳価に係る交渉への政府関与の必要性
- 肉用牛の改良について27年度までの改良目標達成の見通し
- 畜産物及び飼料の自給率目標達成に向けた取組
- 飼料用とうもろこし種子の安定的な輸入の確保と国内自給に向けた取組
- 穀物についてバイオ燃料用と食料・飼料用との適切なバランスの確保を各国に働きかける必要性
- 飼料用米の増産対策
- 米国の肉骨粉に関する飼料規制の実施状況についての評価
- 米国への食品安全担当職員の派遣を検討する必要性
- EUにおける成長ホルモン投与の米国産牛肉輸入禁止措置に対する評価
- 新型インフルエンザ発生時における食料安定供給の確保策