
会議一覧へ戻る
総務委員会の質疑項目へ戻る
第169回国会 総務委員会
平成20年4月17日(木) 第10回
1.地方税法等の一部を改正する法律案(閣法第5号)(衆議院送付)
2.地方法人特別税等に関する暫定措置法案(閣法第6号)(衆議院送付)
3.地方交付税法等の一部を改正する法律案(閣法第7号)(衆議院送付)
【質疑者】
- 加賀谷 健 君(民主)
- 末松 信介 君(自民)
- 魚住 裕一郎 君(公明)
- 山下 芳生 君(共産)
- 又市 征治 君(社民)
【主な質疑項目】
- 暫定税率期限切れによる地方の歳入欠陥に対する国の財源保障責任
- 地方財政計画の役割と自治体の予算編成の在り方
- 地方法人特別税等の導入に当たっての総務省・財務省の協議経過
- 東京一極集中による地域間格差の拡大
- 大幅削減された地方交付税の復元と地方再生対策費の額に対する評価
- 暫定税率期限切れがもたらす自治体への影響と具体的な対応策
- 過疎集落の維持・保全策の必要性
- 地方行政における監査機能の重要性
- 道路特定財源に関する政府・与党決定の矛盾点
- 高速道路中心の道路整備方針を一般財源化によって見直す必要性
- 道路整備以外の財源の一般財源化による確保策
- 軽油引取税の脱税を目的とした不正軽油の摘発実態と税収の損失状況
- 税目により徴税の難易度に差があることに対する大臣見解
- 税や保険料等を公的年金から天引きすることの妥当性
- 地方再生のための地方歳出抑制方針の転換