
会議一覧へ戻る
外交防衛委員会の質疑項目へ戻る
第168回国会 外交防衛委員会
平成19年11月29日(木) 第8回
1.防衛省の職員の給与等に関する法律の一部を改正する法律案(閣法第10号)
【質疑者】
- 浅尾 慶一郎 君(民主)
- 佐藤 公治 君(民主)
- 井上 哲士 君(共産)
- 山内 徳信 君(社民)
【主な質疑項目】
(法案関係)
- 前防衛次官の不祥事と給与改定に係る国民への説明責任
- 専門スタッフ職新設の目的と導入の是非
- 海外に派遣される自衛官の給与面の処遇改善
- 自衛官の若年定年制の在り方
(外交、防衛関係)
- 前防衛次官逮捕に対する防衛大臣の認識と責任
- 山田洋行を刑事告発する可能性
- 契約をめぐる累次の不祥事の発生原因
- 省内の監察制度の充実
- 次期固定翼哨戒機PXの国産化決定の経緯
- イラクにおいて国連関係者の民間機利用が認められていないとする根拠
- 防衛省幹部の行動把握のためのGPS携帯電話導入の検討状況
- 石破防衛大臣と山田洋行との関係
- 石破防衛大臣と(社)日米平和・文化交流協会との関係
- 装備品の水増し請求に対する認識と随意契約の在り方
- 在沖縄米軍基地負担に対する認識