
会議一覧へ戻る 
総務委員会の質疑項目へ戻る 
第168回国会 総務委員会
平成19年12月13日(木) 第10回
1.放送法等の一部を改正する法律案(第166回国会閣法第94号)
○参考人に対する質疑
【参考人】
	- 社団法人日本民間放送連盟副会長
 
- 北海道文化放送株式会社代表取締役社長       上澤 孝二 君
- 放送倫理・番組向上機構放送倫理検証委員会委員長  川端 和治 君
- 上智大学文学部新聞学科教授            音  好宏 君
【質疑者】
	- 藤末  健三 君(民主)
- 末松  信介 君(自民)
- 魚住 裕一郎 君(公明)
- 山下  芳生 君(共産)
- 又市  征治 君(社民)
【主な質疑項目】
	- マスメディア集中排除原則における三事業(AMラジオ・テレビ・新聞)支配規制の在り方 
- BPOの番組問題に対する取組と総務省との関係 
- 地方放送局における地域性・独自性の確保策 
- 放送局における不祥事の背景としての視聴率至上主義と再発防止策 
- BPO等が番組問題に関して一定の基準と処分を定める必要性 
- 放送倫理検証委員会の審理対象 
- 北海道文化放送における放送倫理確保のための方策 
- 放送倫理検証委員会における番組問題に対する迅速な対応の必要性 
- 放送事業者に対するメディアリテラシー教育の重要性 
- 命令放送制度の「命令」の意味とその在り方 
- NHK経営委員会の位置づけと委員の選任方法 
- 放送が国民の政治意識に与える影響 
- 放送局に対する行政指導についての放送倫理検証委員会での議論 
- 委託契約等の構造的問題が番組制作にもたらす影響