
会議一覧へ戻る
行政監視委員会の質疑項目へ戻る
第168回国会 行政監視委員会
平成19年11月5日(月) 第2回
1.行政監視、行政評価及び行政に対する苦情に関する調査
【質疑者】
- 長谷川 憲正 君 (民主)
- 平山 幸司 君 (民主)
- 足立 信也 君 (民主)
- 岸 信夫 君 (自民)
- 田中 直紀 君 (自民)
- 浮島 とも子 君 (公明)
- 山下 芳生 君 (共産)
- 近藤 正道 君 (社民)
【主な質疑項目】
- 内容証明のミスなど郵政民営化直後の現場での混乱と総務省の指導・監督体制
- 該当者不明の年金記録の名寄せ作業の見通しと未達成時の責任
- 新型インフルエンザ対策として備蓄されているタミフルの処分の在り方
- 厚生年金病院の整理合理化計画と民間への売却問題
- 政策評価に対する取組と評価結果の国民に対する情報提供
- 政策評価結果の予算への反映に係る総務省と財務省の連携状況
- リサイクル対策に関する政策評価に対する環境省の見解
- 力士急死に関する文部科学省及び日本相撲協会の今後の対応
- 地方自治体と文化庁が連携して地域文化振興を進める必要性
- 周産期医療、新生児医療等の現状と支援体制の整備の必要性
- 日雇派遣労働についての現状と今後の政府の対応
- 消費者保護の観点から国民生活センターの機能を強化する必要性