
会議一覧へ戻る
政府開発援助等に関する特別委員会の質疑項目へ戻る
第166回国会 政府開発援助等に関する特別委員会
平成19年3月14日(水) 第5回
1. 政府開発援助等に関する調査
(外交戦略の視点から見たアフリカ支援と貧困削減に関する件)
【参考人】
- 神戸大学大学院国際協力研究科長 高橋 基樹 君
- 国連人口基金東京事務所長 池上 清子 君
【質疑者】
- 小泉 昭男 君(自民)
- 富岡 由紀夫 君(民主)
- 浮島 とも子 君(公明)
- 近藤 正道 君(社民)
- 亀井 郁夫 君(国民)
- 藤末 健三 君(民主)
- 若林 秀樹 君(民主)
- 江田 五月 君(民主)
【主な質疑項目】
- レアメタルなど資源確保の観点からのアフリカ支援の必要性
- アフリカにおけるHIV/エイズ対策支援の在り方
- 国連常任理事国入りという目標に向けたアフリカ支援の必要性
- アフリカ支援への国民の理解を得るために必要な取組
- WTO等の取組でアフリカの脆弱な市場構造を考慮することの必要性
- 様々な援助方針を持つドナー国間での援助協調の在り方
- 相手国の文化や風土にあったアフリカ支援の在り方
- リプロダクションヘルス分野での支援の在り方
- 国連ミレニアム開発目標における8つの目標の達成見通し
- 今後の我が国ODAによるアフリカ支援のポイント
- 国際開発分野における人材育成の在り方
- アフリカ支援と人権・民主主義・法治主義等の理念との整合性