
会議一覧へ戻る
沖縄及び北方問題に関する特別委員会の質疑項目へ戻る
第166回国会 沖縄及び北方問題に関する特別委員会
平成19年3月22日(木) 第4回
1. 平成19年度総予算の委嘱審査
【質疑者】
- 秋元 司 君(自民)
- 円 より子 君(民主)
- 藤本 祐司 君(民主)
- 渡辺 孝男 君(公明)
- 紙 智子 君(共産)
- 近藤 正道 君(社民)
【主な質疑項目】
- 現段階での普天間飛行場の移設に伴う進捗状況
- 普天間飛行場の移設に関する我が国と米国との協議
- 再編実施のための日米のロードマップに記される6施設の土地返還の詳細計画の策定状況
- 沖縄のサービス産業の生産性向上のための施策
- 沖縄経済の現状と振興策
- 沖縄における若年層の雇用促進と人材育成についての施策
- 沖縄における母子家庭に対する就労支援
- 沖縄の観光客増加に伴う関連産業での人材育成
- 沖縄の伝統工芸・文化の後継者育成
- 沖縄の健康保養型観光の現状及び今後の取組
- 沖縄振興開発のためのこれまでの巨額な予算投下が沖縄の自立につながっていない理由
- 沖縄振興政策において公共事業が自己目的化されていることへの懸念
- 沖縄関係予算一括計上分の県への移譲
- 北方地域の旧漁業権の補償問題
- 北方領土返還に向けた青少年への啓発の具体的な取組
- 2月の安倍総理とフラトコフ首相との会談における北方領土問題の協議の概要
- 北方四島周辺の防災対策への日ロ共同の取組
- 日ロの若者の交流促進
- 北方四島交流のための新たな使用船舶の検討状況及び今後の対応
- 日ロ漁業委員会における漁船通過チェックポイント変更の協議内容
- 市立根室病院の医療体制の確保
- ロシアのトロール船による漁具被害