
会議一覧へ戻る
国土交通委員会の質疑項目へ戻る
第166回国会 国土交通委員会
平成19年5月10日(木) 第15回
1. 広域的地域活性化のための基盤整備に関する法律案(閣法第42号)(衆議院送付)
【質疑者】
- 岩井 國臣 君(自民)
- 加藤 敏幸 君(民主)
- 谷合 正明 君(公明)
- 小林 美恵子 君(共産)
- 渕上 貞雄 君(社民)
【主な質疑項目】
- 本法律案提出の経緯・背景
- リーディング産業としての観光育成に係る国土交通大臣の所見
- 地域資源活用型ジオパークによる観光振興に対する国土交通省の認識
- 本法律案における広域の概念
- 国土交通省による広域的地域活性化のためのソフト面の支援策
- 民間都市開発推進機構による出資金拠出の目的、対象事業及び事業撤退時等の取扱い
- 国土形成計画上の多軸型国土構造構想の位置付け
- 広域的地域活性化基盤整備計画における広域的視点の確保策
- 大阪湾ベイエリア開発事業の動向
- 本法律案による地域活性化の効果