
会議一覧へ戻る
国土交通委員会の質疑項目へ戻る
第166回国会 国土交通委員会
平成19年3月28日(水) 第6回
1. 自動車検査独立行政法人法及び道路運送車両法の一部を改正する法律案(閣法第17号)(衆議院送付)
【質疑者】
- 末松 信介 君(自民)
- 山下 八洲夫 君(民主)
- 谷合 正明 君(公明)
- 小林 美恵子 君(共産)
- 渕上 貞雄 君(社民)
【主な質疑項目】
- 自動車検査独立行政法人運営費交付金等の削減の見通し
- 街頭検査の実施状況と取締りの強化
- 再リコールの再発防止の徹底
- 不正車検等の再発防止と罰則強化の必要性
- 公務員の自動車検査独立行政法人への再就職、役員出向の是正
- 基準適合性審査に係る検査手数料の改定の是非
- 指定整備率の向上に向けた国の取組
- 車検期間の延長、車検項目の削減についての国の考え
- 要件緩和による指定整備工場の増加に係る監査体制への影響
- 非公務員化される自動車検査独立行政法人の業務合理化の在り方
- 国土交通大臣が基準適合性審査を自ら行う場合の検査体制の在り方
- 自動車検査独立行政法人の非公務員化が及ぼす交通運輸分野の安全行政への懸念