
会議一覧へ戻る
経済産業委員会の質疑項目へ戻る
第166回国会 経済産業委員会
平成19年4月10日(火) 第7回
1. 弁理士法の一部を改正する法律案(閣法第75号)
【質疑者】
- 小林 温 君(自民)
- 広野 ただし 君(民主)
- 松 あきら 君(公明)
- 鈴木 陽悦 君(無)
【主な質疑項目】
- 特許審査迅速化に向けた取組
- 特許審査迅速化等これまでの知的財産政策の効果
- 知的財産立国の実現と弁理士の果たす役割
- 弁理士の実務修習及び定期的研修の具体的内容
- 工業所有権に関する条約を論文式試験の科目として復活する必要性
- 指定修習機関として想定している機関
- 弁理士の一人法人制度を導入する必要性
- 特許権等侵害訴訟代理制度において弁理士の単独受任を認める必要性
- 弁理士会による報酬額表や懲戒処分についての独占禁止法上の問題点
- 国際化時代に対応した弁理士育成策
- 企業の戦略的知的財産管理を促すための特許庁の取組
- 地域中小企業の知的財産活用に対する支援の在り方