
会議一覧へ戻る
文教科学委員会の質疑項目へ戻る
第166回国会 文教科学委員会
平成19年3月15日(木) 第2回
1. 教育、文化、スポーツ、学術及び科学技術に関する調査(文教科学行政の基本施策に関する件)
【質疑者】
- 中川 義雄 君(自民)
- 大仁田 厚 君(自民)
- 西岡 武夫 君(民主)
- 鈴木 寛 君(民主)
- 山本 香苗 君(公明)
- 井上 哲士 君(共産)
【主な質疑項目】
- いじめ事件の原因究明の必要性
- 地方の医師不足解消に向けた国立大学の役割
- 教育再生会議と中央教育審議会が並立する問題点
- ゆとり教育の成果と基礎的・基本的な知識の定着を図る必要性
- 教職員純減、人材確保法廃止を規定する行革推進法改正の必要性
- 文教分野への特区導入事例に対する懸念
- 第8次定数改善計画を再度見送らざるを得なかった経緯と今後の見通し
- 不適格教員の認定における人事管理、判定基準等の明確化
- 学校施設耐震化の更なる推進と廃校利用の要件緩和の必要性
- 中高生の職場体験活動に対する予算拡充の要望
- 特別支援教育開始に当たっての人員配置の状況
- 大規模養護学校の改善基準を明示する必要性