
会議一覧へ戻る
財政金融委員会の質疑項目へ戻る
第166回国会 財政金融委員会
平成19年6月15日(金) 第18回
1. 公認会計士法等の一部を改正する法律案(閣法第76号)(衆議院送付)
【質疑者】
- 峰崎 直樹 君(民主)
- 西田 実仁 君(公明)
- 大門 実紀史 君(共産)
【主な質疑項目】
- みすず監査法人の解散に対する日本公認会計士協会会長の見解
- 旧中央青山監査法人の監査業務に対するあらた監査法人の責任の有無
- 四大監査法人の監査の品質管理の検査結果に関する公認会計士・監査審査会会長の認識
- みすず監査法人に所属する公認会計士等の再就職状況
- 内部統制報告書等の新たな業務に対応するための人員不足に対する金融担当大臣及び日本公認会計士協会会長の見解
- 監査報酬の最低限度額導入の問題点
- 職責規定に「独立した立場において」と定めることの実効性
- 監査人が交代した場合の交代理由を適切に開示する必要性
- 証券取引所等への監査報酬プール制の有効性
- 監査報酬の情報開示を充実させる必要性
- 公認会計士の職業倫理を徹底するための施策の状況
- 公認会計士・監査審査会による検査の実効性確保のための取組
- 旧中央青山監査法人に対し足利銀行の監査に関して金融庁が行った戒告処分の経緯