
会議一覧へ戻る
総務委員会の質疑項目へ戻る
第166回国会 総務委員会
平成19年6月14日(木) 第22回
1. 地方公共団体の財政の健全化に関する法律案(閣法第68号)(衆議院送付)
【質疑者】
- 森元 恒雄 君(自民)
- 内藤 正光 君(民主)
- 那谷屋 正義 君(民主)
- 澤 雄二 君(公明)
- 吉川 春子 君(共産)
- 又市 征治 君(社民)
【主な質疑項目】
- 金融機関の貸し手責任の在り方
- 第三セクターに対する地方公共団体の損失補償を制限するための方策
- 地方公共団体間の財政力格差是正に向けた取組
- ストック指標として「将来負担比率」を採用した理由
- 監査委員制度の充実強化に向けた地方自治法改正の見通し
- 「ふるさと納税」の課題
- 地方の自主性を尊重した財政再建の必要性
- 年金記録問題に対する総務省の対応と第三者委員会の体制
- 公営企業の事業特性を考慮した財政指標の設定
- 財政指標及び早期健全化基準等が政省令に委ねられていることの是非
- 地方交付税の予見可能性を高める必要性