
会議一覧へ戻る
総務委員会の質疑項目へ戻る
第166回国会 総務委員会
平成19年6月12日(火) 第21回
1. 地方公共団体の財政の健全化に関する法律案(閣法第68号)(衆議院送付)
○参考人に対する質疑
【参考人】
- 福島県泉崎村長 小林 日出夫 君
- 山口県柳井市長 河内山 哲朗 君
- 慶應義塾大学大学院教授
前鳥取県知事 片山 善博 君
【質疑者】
- 二之湯 智 君(自民)
- 那谷屋 正義 君(民主)
- 遠山 清彦 君(公明)
- 吉川 春子 君(共産)
- 又市 征治 君(社民)
- 長谷川 憲正 君(国民)
【主な質疑項目】
- 地方議会による監視機能を充実・強化するための方策
- 基礎的自治体が担うべき行政サービスの範囲
- 本法律案施行が泉崎村の自主再建に及ぼす影響
- 包括外部監査契約の現状と監査制度充実に向けた取組
- 「ふるさと納税」についての評価
- 地方公共団体に融資した金融機関の貸し手責任の在り方
- 国の景気対策等の政策誘導が地方公共団体の財政運営に与えた影響
- 連邦制を導入する等我が国の地方自治制度を抜本的に改革する必要性