
会議一覧へ戻る
総務委員会の質疑項目へ戻る
第166回国会 総務委員会
平成19年6月7日(木) 第20回
1. 地方公共団体の財政の健全化に関する法律案(閣法第68号)(衆議院送付)
【質疑者】
- 木村 仁 君(自民)
- 高嶋 良充 君(民主)
- 澤 雄二 君(公明)
- 吉川 春子 君(共産)
- 長谷川 憲正 君(国民)
【主な質疑項目】
- 現行財政再建制度の問題点と本法案提出の意義
- 早期健全化基準及び財政再生基準の基本的な考え方と具体的な水準
- 健全化判断比率等を住民に分かりやすく説明する必要性
- 財政再生団体に対する国の財政上の措置
- 国と地方の役割分担の見直しと地方消費税の拡充に向けた大臣の決意
- 地方財政が危機的状況となっている原因と国の責任
- 債務調整導入に関する大臣所見
- 財政健全化計画及び財政再生計画の作成を対象団体に義務付けた理由
- 夕張市が財政破綻した要因及び住民生活への影響
- 夕張市の財政再建に当たっての大臣の基本的な考え方
- 近年の地方交付税の大幅削減が地方公共団体の財政運営に与えた影響
- 地方公共団体の財政規模等に応じた早期健全化基準等の設定
- 財政指標及び早期健全化基準等の設定に際し地方公共団体から意見聴取する具体的方法