
会議一覧へ戻る
総務委員会の質疑項目へ戻る
第166回国会 総務委員会
平成19年5月22日(火) 第17回
1. 地方公営企業等金融機構法案(閣法第44号)(衆議院送付)
【質疑者】
- 森元 恒雄 君(自民)
- 芝 博一 君(民主)
- 澤 雄二 君(公明)
- 吉川 春子 君(共産)
- 又市 征治 君(社民)
【主な質疑項目】
- 機構の貸付対象事業を法律で限定する理由
- 民間病院に対する財政支援の在り方
- 貸付けにおける審査体制の確立並びに情報公開の必要性
- 貸付けの段階的な縮減と財政力の弱い団体に対する配慮
- 「ふるさと納税」の抱える課題
- 公営競技の現状に対する大臣の認識と納付金制度を廃止しなかった理由
- 公営企業健全化基金による地方債の利子軽減の対象となる事業を国が決定する理由
- 18歳選挙権の実現に関する大臣所見
- 機構に対する地方公共団体の出資の在り方
- 機構が地方公共団体の資金調達の支援業務を行うための人材確保策
- 公営企業金融公庫の職員の身分保障
- 機構の資金調達能力への懸念と住民サービスへの影響
- 地方分権推進の視点に立った十年後の見直しの在り方