
会議一覧へ戻る
内閣委員会の質疑項目へ戻る
財政金融委員会の質疑項目へ戻る
第166回国会 内閣委員会、財政金融委員会連合審査会
平成19年5月17日(木) 第1回
1. 株式会社日本政策金融公庫法案(閣法第46号)(衆議院送付)
2. 株式会社日本政策金融公庫法の施行に伴う関係法律の整備に関する法律案(閣法第47号)(衆議院送付)
【質疑者】
- 大久保 勉 君(民主)
- 尾立 源幸 君(民主)
- 西田 実仁 君(公明)
- 大門 実紀史 君(共産)
- 亀井 郁夫 君(国民)
【主な質疑項目】
- 新公庫における累積欠損金の扱い
- 勘定区分を維持した上での統合効果の実現の可否
- 新公庫の役員総数及び随意契約の見直しの在り方
- 新公庫による危機時の機動的対応への懸念
- 独立行政法人等の融資等業務の見直し状況
- 公庫等への出資金に財政法第4条の国債に係る収入を充てることの妥当性
- 新公庫における資金調達の多様化に関する見解
- 政策金融における貸付残高縮小論の合理的根拠
- 統合の先行事例ともいえる沖縄振興開発金融公庫のノウハウの活用