
会議一覧へ戻る
内閣委員会の質疑項目へ戻る
第166回国会 内閣委員会
平成19年4月17日(火) 第9回
1. 道路交通法の一部を改正する法律案(閣法第57号)(先議)
【質疑者】
- 木俣 佳丈 君(民主)
- 朝日 俊弘 君(民主)
- 亀井 郁夫 君(国民)
【主な質疑項目】
- アルコール検知器付き自動車の開発状況及び実用化に向けた取組
- 飲酒運転を行った者に対する再犯防止のための教育・矯正プログラムの実施状況
- 免許取消処分の実効性を確保するための対応策検討の必要性
- 飲酒運転防止の有効な手段となる運転代行業の利用促進
- 後部座席におけるシートベルト着用を義務付ける理由及び今後の運用についての考え方
- 認知機能検査及び高齢運転者標識の表示義務付けの対象者を75歳以上とした理由
- 高齢化が急速に進む中での高齢運転者対策の在り方
- 普通自転車が歩道を通行することができることの判断権者及び判断基準